ベストの自分で舞台に立つために、
必要な技術とマインドを習得。
稽古場や舞台で緊張することなく自由に自己表現できる基礎作りが重要。
TVで求められる芸人像など現在のメディア状況についても学び、即戦力を養います。
TVで求められる芸人像など現在のメディア状況についても学び、即戦力を養います。
-
発声練習・表現方法(喜怒哀楽)
正しく伝わる滑舌や発声方法を学び、舞台に立つ為の声のバリエーションを増やしていきます。表現力の向上のため、台本を使った演技指導もあります。 -
ストレッチ・ダンス
アイソレーションや体幹バランス、筋力トレーニング、ダンスなどを取り入れ、舞台で真っ直ぐに立てる体作りと、お笑いに必要なリズム感やテンポ感を養います。 -
パントマイム
舞台での表現を豊かにするため、パントマイム技術を習得。よりリアリティのある動きで観客を魅了します。 -
ネタの作り方
ネタの作り方、発想法を学びます。コントや漫才についても台本を用いて習得します。テレビ・ライブに精通した作家から芸人の今を知ることができます。 -
模擬トーク番組
ネタ以外での芸人の立ち振舞い方を身につけていくために、フリートークやコーナーなどを体験し、学ぶ授業。 -
ネタ見せ
特別講師として、現役の芸人や放送作家、ディレクター陣を招き、ネタについてのアドバイスや指導をしてもらいます。テレビ番組の現場における立ち振る舞いなども学ぶことができます。 -
大喜利
実際に大喜利をしながら「お題のフリ」「答えの階段」「お客さんを楽しませること」などを学んでいきます。 -
中MC
ライブで行う必要がある中MCのネタ内容を事前に確認し、より良いものに仕上げます。 -
放送禁止用語・著作権講義
エンターテイナーとして最低知っておくべき、「放送禁止用語・放送不適切表現」についてもレクチャーを受けます。 -
JCAお笑いライブ
毎月行われるJCA主催のライブ。実力を試す機会でもあり、クラス分けの基準にもなります。毎月開催されるためモチベーションも下がらず、舞台に臨むことができます。 -
対抗戦ライブ
年4回、他事務所と合同で開催。前月のJCAライブで優秀な結果を収めた7組が出場権を得られます。審査員には制作会社ディレクターやプロデューサー、放送作家などが集まるため、仕事に直結するチャンスもあります!
特別講義
-
お笑い概論
「お笑いとは何か?人力舎が求める芸人とは?」芸人に必要なものの考え方、やるべきことを理解していきます。 -
ハイテンション習得メゾット
虹の黄昏(にじのたそがれ)による「演技基礎」講座です。テンションを上げ、感情を表現して自我を開放する授業。自分を抑えているハードルを越えていきます。